リモートプリンタのセットアップ

リモート端末(PCのみ)から、プリンタ独自のドライバを使ってリモート印刷を使用するためには、以下の手順に従って、あらかじめ自席PC 側にリモートプリンタ(仮想プリンタ)をセットアップする必要があります。

セットアップ手順:
  1. DoMobile CSE を起動して、タスクトレイにあるアンテナアイコンを右クリックして[リモートプリンタセットアップ]を選択してください。
  2. [追加]ボタンをクリックしてください。
  3. プリンタの追加ウィザードが開始されます。
    自動検索が実行された場合は「プリンターが一覧にない場合」を選択して「ローカルプリンターまたはネットワークプリンターを手動設定で追加する」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。

  4. プリンタポートで「既存のポートを使用」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。
  5. リストから「DMBPort:(DoMobileポート)」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。
  6. ご利用になるプリンタがリストにある場合には対象のプリンタを選択し「次へ」ボタンをクリックします。インストールCDからドライバをインストールする場合は「ディスク使用」ボタンをクリックし、ドライバをインストールしてください。
  7. 「現在インストールされているドライバーを使う」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。
  8. プリンタの名称の設定が可能です。任意の名称を設定し「次へ」ボタンをクリックします。
  9. プリンタドライバがインストールされます。共有の確認が表示されますので、「このプリンターを共有しない」を選択し「次へ」ボタンをクリックします。
  10. 「完了」ボタンをクリックします。
  11. 追加が完了したら、リモートプリンタセットアップダイアログボックスの「閉じる」ボタンをクリックして一旦閉じます。
    その後、再度リモートプリンタセットアップダイアログボックスを開き、「利用可能なリモートプリンタ」の一覧にプリンタ名が表示されていればリモートプリンタのセットアップは完了です。「閉じる」ボタンをクリックしてください。


    リモートコントロール中に使用するプリンタを指定したい場合、「利用可能なリモートプリンタ」のリストから指定したいプリンタをクリックし、「デフォルト」ボタンをクリックします。リモートコントロール中に限り、指定したプリンタが標準プリンタとして選択されます。