DoMobileを有効/無効にする

標準では、自席PCのDoMobileエージェントは有効となっていて、リモート端末からのアクセスを「許可」しています。
DoMobileエージェントの有効/無効の切り替えは以下の方法で行います。

方法1:

[スタート] >> [すべてのプログラム] >> [DoMobile CSE] >> [DoMobileを有効にする]または [DoMobileを無効にする] を選択する。
[DoMobileを無効にする]を選択すると、下記のメッセージが表示されます。


[いいえ]を選択した場合は「プログラム互換性アシスタント」のダイアログボックスが表示されることがあります。その場合は右上のXボタンで閉じてください。

方法2:

タスクトレイのアンテナアイコンを右クリックして、[DoMobileを有効にする]または[DoMobileを無効にする]を選択する。

ご注意:
DoMobileエージェントを無効にすると、リモートアクセスサービスが停止します。また、自席PC起動時も自動的にリモートアクセスサービスは開始しません。従って、DoMobileエージェントをスタートアップ時に起動するように設定している場合は、下記のダイアログが表示されます。

  • [はい]を選択した場合、DoMobile エージェントはリモートアクセスサービスを開始し、登録が完了した時点でタスクトレイのアイコンが緑に変わります。
  • [いいえ]を選択した場合、起動されたDoMobileエージェントはリモートアクセスサービスを開始せず、タスクトレイのアイコンは白い状態です。この場合、「プログラム互換性アシスタント」のダイアログボックスが表示されることがあります。その場合は右上のXボタンで閉じてください。

タスクトレイのアイコンが白い状態から、DoMobile エージェントのリモートアクセスを開始したい場合は、[DoMobileを有効にする]または、DoMobileエージェントを一度終了させてから再起動してください。